2011/02/26 (Sat) 22:47
今まで履いていたリーバイスのジーンズが破れてきたので新しいものを購入した
ジーンズここ一年か位で履き始めたのだが
なかなか良い感じである
それまでは冬だろうか季節感無視して短パンや七部丈のパンツを履いていた
自転車乗りならこれほど便利なものは無い
だがジーンズの色の褪せて行く感じは結構病みつきになる
ダメージ物はあまり好きになれないしな
普通にリンスウォッシュのモデルで十分
自分の身体に合わせて徐々に味が出るのは確かにハマる
サイズは34
俺を見た者は絶対に信じられないと言うのだが…
まぁ見た感じは確かにもっと大きく見えるのだろうな
ただ以前の日本製のリーバイスと比べて
今回はベトナム製らしい
もう一つリーバイスを選ぶ理由は股下にある
エドウィンは股下短い
たた今回のベトナム製は股下が少しだけ短く感じるんだが…
気のせいと言う事にしておこう
PR
2011/02/18 (Fri) 01:27
とりあえず大雑把なブログになって申し訳ないと思っている
昔みたいに毎日更新とはいかんな
とりあえず年明けてからコミトレ
下調べもせずに行ったので何があるのやら状態
とりあえず自転車でインテックス大阪へ行ってきた
朝、起きて道が凍結していて死ぬかと思った
新しいバックを持って行った
こんな中身が見えるバックで大丈夫か
大丈夫だ、問題ない。
戦利品
こんな感じ
エルシャダイ買わないと終われない
お嬢の浴室も来てた
ラオウ様は相変わらず多彩です
会場のホワイトボード
放送翌日にゼンガーとか仕事が速すぎるwwwww
多分以前にようべつに上がっていたフルCGのやつかな?
俺としてはガイキングL.O.Dが好きなんだけどなぁ
広告スペース
私に良い考えがある
まぁ楽しかった
次のイベントは何かな
日本橋のストフェスかな?
あとはウタマスは行く予定確か6月
愛用していたジーンズが破れたので新しいジーンズを買った
既にノースウェーブのジーンズもオーダーしてあるけど
一向に来る気配が無い
レースフェイスのジーンズも気になったんだがな
もちろんリーバイス
34/34でちょうど良いのだが、なんか生産国が日本じゃなくなってから
股下が短くなった気がする
日本製に戻して値段上がっても良いから
北口の集合場所が出来上がった
あちまれ
2011/01/21 (Fri) 11:51
パパっと書いてしまう
前日にバイクの用意をした
輪行袋に入れたらもう戦艦みたいになった
飛行機輪行は久しぶりだ
伊丹空港(大阪空港)からだと高いのでこちらにした
実はもうあまりよく覚えてない
一日目は結構頑張ったと思う
二日目は俺だけ欲しい物があったので行ってきた
これこれ、テトさんコースター
効果は俺が幸せになれる
メロさんとも合流で二日目の昼過ぎからライドと飯を関東組みが企画してくれた
東京スカイツリー
と
金のう○○
確かアサヒの本社でこれは魂らしい
魂のう○○
なんか凄い数の自転車乗りが集まった気がする
大体20人位
どれもこれも(ry
雷門
とりあえずオルトリーブ率が高すぎる
なんだお前らそんなものばかり入れて!
羨ましいなコノヤロー!!
的な事を先日、相方と話していた
確かもんじゃとお好み焼きを食べた
まぁまぁ美味しかった
関東で食べたお好み焼きでは一番美味しかったと思う
それよりもサトシが弾け過ぎてそれど頃じゃなかった
今度関東行くときはサトシにはルートビアとルートビアクリーム飲ませよう
三日目は売り子していた
昼過ぎから俺も買いに行かせて貰ったが色々買えて良かった
バッヂが追加された
終わってからファミレスで飯食って秋葉原でグダグダ
プリキュア号の撮影会とか
その後の予定をmograにするかメイド喫茶にするかで悩んでいた
悩んだ挙句レミリアさんとメイド喫茶へ行く事となりメロさんとはそこでお別れ
コーヒー派の俺には紅茶の味って分からなかったけど
なかなか良い香りの紅茶が出てきてなんか得した気分だった
その後レミリアさんと明治神宮に初詣へ
コミケの列に比べればこんな(ry
その後レミリアさん宅にバイクを預けて新宿の漫画喫茶で就寝
翌日秋葉原を彷徨うもホームシックになったので
泣きながらレミリアさんに電話して駅まで迎えに来てもらい
その後新幹線で帰った
で
東京駅に立ち食いそばがあったので入って食べてみた
たぬきうどん
これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
真っ黒のツユにこの揚げ玉の量wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなの食ってたら身体壊すぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな物に金を払ってる東京の人がかわいそうになった
うどんだけ食べてたが醤油の味しかしなかった
もちろんツユなんて飲めるはずも無い
まぁ記念にって事で注文したが期待を裏切らないクオリティだった
今回の戦利品
色々買えたので良かった
次のC80では本気出す
2011/01/18 (Tue) 07:43
仕事のブログ書くと疲れてしまう、正直あれは面倒な作業だ
毎年恒例のサイモ
行くことになったが東京の方はパスした
コミケがあるのでな
基本あいさつ回りで終わったが
なかなか楽しかった
殆ど仕事みたいなものだが
集まったときの写真
12月師走だ
コミケに行く予定で移動方法は知人のクルマ
のはずだった
事故りやがった…
まぁその辺は予想していたので痛くも痒くも無かったがな
とりあえず間に合ったキーホルダー
遅くなったのはBRSと一緒だったせいだろう
12月の仕事のシフトがコミケの為、末に休みを入れたお陰でキツかったが
なんとか乗り切り東京へは神戸空港から飛行機で赤いロードを輪行した
なかなか今回は楽しめたと思う、関東の人たちが色々と考えてくれたお陰だろう
ただ、酒癖なんとかしろ?
三日目は急遽サークル参加で売り子をしていた
俺が座ってないと熊と間違われて客が逃げると言われたので終始座って小さくなっていた
ただ売る側に回って思った事は
俺はこの様な小売だったりが結構好きなので
本気でやってみたいと思ったのは事実
次回のC80ではイヌイヌゴヤ様に参加させて頂いて造る側に回る予定
本当に出来るか心配だが…
関東では沢山の人にお世話になりました
改めて御礼申し上げます
2011/01/05 (Wed) 08:24