チェーンを交換した
実は淡路島ツーリングの時には既に変わっていたのだが
ちょうど交換時期もあってまたSRAMに使用と思っていたが
以前からずっと気になっていたので
これに換装してみた
YABAN SL 101-Ti
10 SPEED CHAIN SUPER LIGHT CATEGORY Ti
ヤーバンのスーパーライトカテゴリのスチールチェーンの最上級モデル
チタンコーティングの施されたチェーン
KMCのチタンコーティングチェーンのコーティングが即錆びたのは良い思い出
もう二度とKMCは買わない
コーティングの強さだとSRAMは流石にSACHSの技術を取り入れているだけあって強い
PC1090HPとPC991とPC991HPしか使ったこと無いから下位グレードは知らんが
流石に汚いスプロケットのままで新しいチェーンを付けるのもどうかと思うので
面倒くさいが洗浄する
スプロケットを外す、まだこの工具を使ってる
このバネ付きのタイプが一番使い易くて愛用している
ブラシで汚れを落とす
パワードームは掃除が簡単で助かる
洗浄完了綺麗になった
まだまだ使えるがそろそろ新しいパワードームも欲しいな
ついでなのでチェーンリングも洗浄
外して行う方が早い
フィキシングボルトにもグリスを再添付する事も出来るので固着や
緩み等の点検も兼ねられる
で今回使うオイルはコレ
innotech ChainFluid105
ちょっと気になってて思い切って導入してみた
チェーンに噴いたら一日置いて乾燥させないといけない
そして臭い、とくかく臭い!!
この臭さは半端じゃない
しかし二回目以降にチェーンに噴くと汚れが面白いほど良く落ちる
初めて噴く場合は古いオイルや新品に付いてるグリスは脱脂する方が効果は出る
これはなかなか面白い
肝心の性能に関してはもっと乗り込まないとまだなんとも言えんが
とりあえずチタンコーティングの耐久性も兼ねてテストだな
テトたんお疲れ様でした
宣伝し過ぎて御免なさい
で
今更感がありますが初動画です
一応4/1に上げる事が出来ました
ド素人が僅か3時間程度で作ったので
クオリティの低さに泣けます、許して下さい…
【お誕生日】テトさんの痛チャリを作った【おめテトー!!】
なんとか形に…
って宣伝まで…
自分なんかの為に宣伝なんてして頂いて本当に有難う御座います
5月のスズカに向けてトレーニングしないと…
[注意]
重音テトの版権元である「ツインドリル」様に許可を頂いておりますが
あくまで重音テトのファンである個人の活動であり
重音テト公式サイト「ツインドリル」様の活動とは一切関係ありません
ご注意下さい
と言う訳で完成しました
木村Pが多忙により絵の完成が遅れましたが
なんとか間に合いました
さすが信頼と実績の遅刻P
二枚、ディスクの左右でデザインが異なります
あと自分の要望で絶対に入れて欲しいって事で
[Illusted by 木村P]
と入れて貰いました
貼り付けの為に加工します
ホイールのハブ(回転機構)に合わせてカットします
円カッターと言う便利な道具があったのでそれを買ってきました
こんな綺麗な絵で綺麗に印刷して貰って切るのは心苦しい
ステッカーでの貼り付けは初めてだったので余裕が無く写真は撮ってません
貼り付けには霧吹きとラバーベラを使いました
貼り付け完了
初めてにしてはなかなかの出来栄え
あまりの出来に感動した
絶対に絵と印刷の綺麗さ補正が99%くらい掛かってる
スプロケットを付けてもテトさんのお顔は隠れません
ハブのカットでロゴが切れてしまったので
フランジのサイズにカットして重ね貼りしました
重音だけに
…
完成
部屋が狭くて引いた写真が撮れない…
ついでに携帯電話のカメラ機能だから綺麗に取れない…
自分が一番足を引っ張ってる感じが…
本当に申し訳ない
こんな感じで仕上がりました
テトさん誕生日おめテトー!!
沢山の人のお力添えのお陰で完成させる事ができました
自分一人では間違いなく完成させる事は出来なかったでしょう
気合入れて5月のスズカ8時間エンデューロにこれで参戦してきます
おまけ
バルブホール(空気を入れる為の穴)を空けないといけないのですが…
股の所に穴を開ける事になりそうなんです…
これは木村Pの陰謀に違いない
さすが紳士だ…
[注意]
重音テトの版権元である「ツインドリル」様に許可を頂いておりますが
あくまで重音テトのファンである個人の活動であり
重音テト公式サイト「ツインドリル」様の活動とは一切関係ありません
ご注意下さい
新仕様に変更予定
以前の仕様もごく一部で喜んで貰えたので嬉しい
手切りのカッティングシートで頑張って作ったので喜びは一入
燃えの需要もあるのだから
その様な仕様もこれからも必要だと
惜しみつつ仕様変更します
…もう一本ディスクホイール…買うか?
次の仕様は「重音テト」完成予定は4/1
しかもテトの絵は「木村享平様(木村P)」がこの為だけに描き下ろして頂いた物
そんな貴重な物を使わせて頂きます、有難う御座います
しかし…
そんな残り日数で大丈夫か?
また、重音テト仕様で5月末に開催予定となっている
スズカ8時間エンデューロに参戦予定(エントリー済み)
[注意]
重音テトの版権元である「ツインドリル」様に許可を頂いておりますが
あくまで重音テトのファンである個人の活動であり
重音テト公式サイト「ツインドリル」様の活動とは一切関係ありません
ご注意下さい